MBAと仕事術を図解でお届け

ビジネスノウハウと背中を後押しするメッセージ

【MBA】誰でも挑戦できる3つの理由

f:id:craid_k:20210329132315j:image

こんな人にオススメ

  • MBAに入ってからついていけるか不安
  • 新しい挑戦したいけど経験不足が不安

 

結論:

知識や経験は後から付いてくる

挑戦に必要なのは行動と継続!

 

目次:

 

理由1: 学校は無事卒業して欲しい

卒業, 10 代, 高校, 学生, 大学院, 卒業証書, 成功, 達成

最初に渡される講義概要(シラバス)には、下記の内容が含まれています。

  1. 科目概要と目的
  2. 使用教材
  3. プレ講座(事前に勉強しておくべき内容)
  4. 講義を受講する際の注意点
  5. 各回の講義の内容
  6. 自習課題
  7. 課題
  8. 最終課題
  9. 評価
  10. 最終グレード

※11以降は注意事項

 

講義はすべてこの内容に沿って進み、課題の提出方法や条件、成績の決め方も掲載されています。ここから講義の難易度や課題の量を確認できるのですごく重要です。気になる評価基準は10に記載されています。これによると最低ラインのBをとるには81-84点をとらないといけないとあります。

 

最初の科目は財務会計マーケティング財務会計では採点が厳しく、小論文は5段階評価でいつも4でした。小テストも英語かつ引っかけ問題で大苦戦。80%だとB以下になってしまうんじゃないかと思い、落ち込んでいました。

 

でも結果は予想外のB+。学校に問い合わせると全体成績に合わせて補正が入ったと教えてくれました。補正はしないと記載があったのでほっとしたのを覚えてます。

 

ここで朗報です。掲載されている条件に沿って期限内に提出すれば、ほぼ単位を落とすことはありません!テストでは合格点をとる必要がありますが、自習課題をやっていればちゃんと解けるレベルになっています。

 

正直に、不安を先生に伝えると、先生がこう言ってくれました。

「学校はみんなにMBAをとってほしい。そしてどんどん活躍して欲しい!だから心配しなくて大丈夫。」

 

この言葉に「ほっとしました!」のコメントが大量にチャットで送られました(笑)

 

理由2: 講師は評価者だけど支援者

スタートアップ, 実業家, 起業家, 学校, 結論, タスク, 信頼, 自信

次の科目は組織行動論と財務分析。エクセルは表しか使ったことがなく、正直苦手意識がありました。そんな底辺からスタートしました。

 

財務分析では毎週練習問題が出て、オンラインテストを受ける必要がありました。Week1までは手計算でも大丈夫でしたが、Week2からはエクセルを使わないと大変。やむを得ず関数を使い始めました。

 

最初は戸惑いましたが、まずは行動ということで練習問題をときました。分からないところは講義中にどんどん質問しました。すると理解度に応じて、ペースを落として説明してくれたり、つまづきポイントを解説してくれました。

 

講義以外でもオンラインシステムで先生にメールできるようになっています。財務分析の先生はとにかくレスポンスが早い!説明もすごく丁寧でとっても感謝しています。

 

いざテストを始めると、「あっ、コレ!先生が言ってたトコロだ!」がたくさんありました。手抜きはできませんが、ちゃんと解けます👌

 

先生たちは評価者ですが、支援者として丁寧にサポートしてくれます。安心してください😊

 

理由3: みんな同じ悩みを抱えてる

女の子, 時間, 時間のプレッシャー, 心配しています, 時間は限られ, 懸念

1番助けになったのはなんといっても勉強会。最初は知識も経験もゼロでみんなからたくさん教えてもらいました。

 

「恩返ししたい。みんなの力になりたい」という思いが、どんどん大きくなり、勉強するモチベーションを高めてくれました。

 

  1. 自分で解いてみる
  2. 勉強会で説明してみる
  3. 分からない点を先生に質問する

このサイクルを繰り返し継続していくうちに、

理解度が増し、自信がついてきました。

 

当初は知識や経験がゼロだったので、自分だけ大きなハンデを背負ってしまったと考えてしまいました。でもそれは間違いでした。みんな同じ悩みを抱えていました。少なからずみんな苦手はあるし、最初から出来るわけないことを実感しました。

 

知識や経験は後から付いてくるから大丈夫。

挑戦に必要なのは行動と継続だと学びました。

 

基礎課程の総決算

成功, 徐々 に, キャリア, 人, レベル, 階段, 徐々に, アップ, 上昇

こうして迎えた基礎課程の最終科目。いままでの総決算というべき内容で、レベルもスケジュールもタイトでした。それでもいままで学んできたことをフル活用して望みました。

 

自分の強みは、まとめたり、支えたり、わかりやすく噛み砕いて伝えること。勉強会でファシリティーターをしたり、難しいところを分かりやく説明することに挑戦しました。

 

そのおかげで理解力が飛躍的に向上しました。さらに業界の違う仲間たちが、それぞの強みを出してくれて、互いに高めあうことができました。勉強会参加して、ファシリティテーター担当することは、ホントにおすすめです!

 

気になる最終結果は…

オペレーション基礎:A+

グローバル企業と競争:A+

一瞬、自分の目を疑いました。

予想以上の結果でとても自信になりました。

 

アメリカ留学経験ゼロ、

財務知識ゼロ、

マーケティング経験ゼロ

からでも「やればできる」

と学びました。

 

THE凡人のぼくが挑戦できるんだから、

「誰でも挑戦できます!」間違いないです!

 

上級課程はUMass本校の授業となり、

さらにレベルアップします。引き続き

「やればできる」マインドで頑張ります!

 

おさらい:

知識や経験は後から付いてくる

挑戦に必要なのは行動と継続!

 

勇気を持って踏み出せば「なんとかなる!